メインコンテンツに移動
20230428sdgslecture1

初芝立命館高校の生徒さんにSDGs講演会を実施しました!

4.質の高い教育をみんなに

令和5年4月28日(金)に初芝立命館高校の生徒さんにSDGs講演会を実施しました!
講演会は信貴山観光ホテルで開催され、三郷町SDGs推進コーディネーターからSDGsについて解説させていただきました。

コーディネーターが「SDGsという言葉について知っているか」尋ねたところ、多くの生徒さんが知っていると回答してくださいました(^-^)

Image
20230428lecture2
SDGsについて知っていると挙手する生徒の皆さん

また、SDGsの本質である「見える化」についてもお話ししました。
町を綺麗にしたい。パソコンが得意。スポーツが好き。など、皆さんの「想い」を「見える化」
するために開始したこの「三郷ひまわりパートナーズ」の制度についても併せて説明いたました。

皆さんの活動をSDGsに紐づけて「見える化」することが「三郷ひまわりパートナーズ」の目的の1つですので、こうした講演会等を通してどんどん周知していきたいと思います!

Image
20230428sdgslecture3
SDGsの本質「見える化」について解説

これからも三郷町ではSDGsに係る取り組みを実施し、SDGsの認知度向上を図るとともに、皆さんと一緒によりよいまちづくりをしていきます♪


開催地域
勢野(勢野・信貴ケ丘・美松ヶ丘・東信貴ヶ丘・夕陽ヶ丘・三室)
関与しているメンター