オーラルフレイル予防に関する健康講座を開催いたしました
2022年11月21日
毎週月曜定例の防犯・見守り・清掃活動の後、奈良県歯科医師会から講師をお招きし
オーラルフレイル予防に関する健康講座を開催いたしました。
オーラルフレイルとは、歯や口の働きの軽微な衰えのことで、食事でよくこぼすようになった
固いものが噛めなくなり、むせることも増えた、さらに滑舌も悪くなったといった
お口のささいなトラブルから始まります。
オーラルフレイル予防の重要性と簡単にはじめられるお口の体操を学びました。
お口の体操もですが、家族や友人、ご近所の方となどたくさん会話をすることもオーラルフレイル予防につながると感じます。
出会うとあいさつや立ち話ができるようなぬくもりある地域づくりをこれからも行なっていきたいと思います。
Image
Image
Image
開催地域
勢野(勢野・信貴ケ丘・美松ヶ丘・東信貴ヶ丘・夕陽ヶ丘・三室)
関与しているメンター