
車いすバスケットボール教室を開催しました!!🏀
令和6年1月13日(土)にFSS35スポーツアリーナにて車いすバスケットボール教室を開催しました🙌✨️✨️
本教室はシドニーパラリンピック車いすバスケットボール日本代表キャプテンであった根木慎志様とバンビシャス奈良から3名(藤髙宗一郎選手、シェイク・ムボジ選手、イデムディア・オサセレ通訳兼練習生)をお招きし、ロート製薬株式会社様の企業版ふるさと納税の寄付金を活用して実施いたしました!
Image

スポーツ用車いすに乗ること自体、皆さん初めてのことだったので、基礎的なことから練習を始めました。次第にドリブルやシュートができるようになり、最終的には根木様、バンビシャス奈良の選手の方々を交えて試合ができるほど車いすに慣れた様子でした😆
試合をする側だけでなく、観戦するだけでも思わず笑顔になる楽しいイベントとなりました👏🏻
Image

Image

Image

最後の挨拶では、根木様やバンビシャス奈良の方々から「インクルーシブスポーツ」や「目標を持って、それに向かって努力することの大切さ」について教えていただきました。三郷町としても、障がいの有無等に関係なくスポーツを楽しむというインクルーシブ的な観点や、やりがいについて、この事業を通して皆さんが意識するきっかけになればとてもうれしいです😊♪
Image

皆さん、ご参加いただき本当にありがとうございました!!
開催地域
立野(立野・城山台)
関与しているメンター